【商品説明】
多くの飼い主の手作りごはんの相談にのってきた『pas a pas』店主・俵森朋子さんが、愛犬の健康ごはんに関するノウハウをわかりやすく紹介。最新の栄養学に基づいて、それぞれの食材のもつ役割や適した調理法に注目し、詳しく解説しているので、飼い主さん自身が愛犬の体調や季節に合わせてレシピをアレンジできるようになります。ビジュアル的にも内容的にも、一家に一冊置いておきたくなる、愛犬の手作りごはんの決定版です。
■目次抜粋
CHAPTER 1 つゆだくごはんのススメ
3 種のスープでつゆだくごはんに!/とろみをつければ体によく食べやすい/便利なちょい足しトッピング!/与える分量と割合の目安は?/真似して! カンタン1 週間メニュー/鍋一つで10分間! 基本の作り方/手づくりごはんの基本ルール/こんな食材には注意して!
・犬たちが教えてくれたこと1
犬たちから学んだ “普通のごはん”
CHAPTER 2 目的別健康レシピ
免疫力UPを助けるレシピ/がんケアを助けるレシピ/胃腸ケアを助けるレシピ/皮膚ケアを助けるレシピ/肝臓ケアを助けるレシピ/関節ケアを助けるレシピ/腎臓ケアを助けるレシピ/心臓ケアを助けるレシピ/ 目のケアを助けるレシピ/血行促進を助けるレシピ/糖尿病ケアを助けるレシピ/すい炎ケアを助けるレシピ/目のケアを助けるレシピ/血行促進を助けるレシピ/糖尿病ケアを助けるレシピ/すい炎ケアを助けるレシピ/ 病気になったら気をつけたい食材ランキング
・ワン!ポイントアドバイス
腸によくて時短にもなる乳酸発酵漬けを作ってみよう
CHAPTER 3 季節のいたわりレシピ
春分/立夏/梅雨/大暑/立秋/秋分/大寒
・犬たちが教えてくれたこと2
ナジャとの暮らしから生まれたつゆだくごはん
CHAPTER 4 12カ月のごちそう&デザート
1 月 無病息災を願うおせち料理/2 月 冷え対策を助ける節分の黄オニ/3 月 免疫力UP! ひな祭りの押し寿司風/4 月 春のデトックスサブレ/5 月 ウィルス対策を助けるカブト揚げ/6 月 胃腸ケアを助けるあじさい団子/7 月 夏の疲労回復! フローズンヨーグルト/8 月 夏バテ防止ボンボン寒天/9 月 季節の変わり目の体力回復お月見団子/10月 乾燥から守る粘膜ケアの栗まんじゅう/11月 紅葉の季節の冬支度団子/12月 体温まるローストプレート
・ワン!ポイントアドバイス
牛乳とレモン汁だけ! カッテージチーズを作ろう
CHAPTER 5 犬の体と栄養学
犬は肉食? それとも雑食?/ドライフード、生食、加熱食の違い/ごはんがウンチ、オシッコになるまで/内臓は何をしているの?/ウンチでわかる犬の健康状態/知っておきたい五大栄養素の役割/水分バランスを保つには?/体の冷えを予防するには?/漢方の知恵、体を温める・冷やす食材
・犬たちが教えてくれたこと3
ナジャの生命の危機で考えた、我が家のQOL
CHAPTER 6 選べる食材事典
肉・卵/魚/大豆・大豆製品・乳製品/貝・海藻/体を温める(温熱性)野菜/平性の野菜/体を冷やす(寒涼性)野菜/果物/きのこ/炭水化物
・教えて! 俵森さん
犬ごはんに関するQ&A
【著者】俵森朋子
鎌倉にある愛犬の体に優しいケア用品やフード、オリジナルグッズなどを扱う『pas a pas(パサパ)』店主。武蔵野美術短期大学卒業後、20年近くインテリアテキスタイルデザイン&企画の仕事に従事し、1999年、フリーのプランナーとして独立。友人とともに『ドッググッズショップ シュナ&バニ』を立ち上げ、おしゃれな首輪などのグッズで人気を博す。2012年、もっと犬の体にいいことをしたいと、pas a pasを開店。2017年、『プラーナ和漢自然医療アニマルクリニック』にて食事療法インストラクターの資格を取得。
【判型】B5変
【頁数】144
※モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。予めご了承ください。